AWS認定試験の合格に必要な知識を確認します。
本稿では下記の略語を使用します。
略称 | 原語 |
---|---|
AZ | Availability zones |
I/O | Input/Output |
ACL | Access control list |
GW | Gateway |
IGW | Internet Gateway |
FW | Firewall |
IPS | Intrusion prevention system |
RI | Reserved instances |
SSO | Single sign-on |
SG | Security group |
SF | Step Functions |
AD | Active Directory |
GSI | Global Secondary Index |
LSI | Local Secondary Index |
前提
本稿では,プロフェッショナルレベルのソリューションアーキテクト(SAP:AWS Certified Solutions Architect Professional)に関する直前対策を行います。SAPは現在C02とよばれる形式の試験が実施されています。
SAPは基礎レベルのクラウドプラクティショナー,およびアソシエイトレベルのソリューションアーキテクト・デベロッパー・SysOps Administratorの知識を前提としています。したがって,本稿は下記の直前対策の内容を前提としています。
複雑な組織に対応するソリューションの設計
Systems Managerのユースケースを説明せよ。
一般的な管理タスクを自動化し,一回限りの大規模な設定変更を実行できる。EC2にはsshを許可していない状態で,任意のシェルコマンドを実行したいときなど。
災害対策を4種類挙げ,それぞれのRTO/RPOの目安を述べよ。
災害対策 | RTO | RPO |
---|---|---|
バックアップとリストア | 24時間以内 | 数時間以内 |
パイロットライト | 数時間以内 | 数分以内 |
ウォームスタンバイ | 数秒以内 | 数分以内 |
マルチサイトActive-Active | ほぼゼロ | ほぼゼロ |
SCPを使用するための組織の条件を答えよ。
すべての機能が有効になっていること。
DynamoDBテーブルでは,リソースベースのポリシーを適用できるか。
適用できない。
アクセス許可の境界はIAMグループに適用できるか。
適用できない。
AWSのDB関連サービスでクロスリージョン対応しているものといえば何か。
Auroraのグローバルデータベース。RDSのマルチAZと勘違いしないように。
SFで同じ名前のワークフローを指定すると何が起きるか。
- 標準:二回目以降は実行されない
- Express:二回目以降も新しいワークフローが実行される
また,Expressには同期型と非同期型があることに注意する。
VPCフローログは直接S3をターゲットにできるか。
できる。
他アカウントにリソースを共有する際はどのサービスを利用できるか。
Resource Access Managerが利用できる。Service Catalogは,CloudFormationなどのIaCテンプレートやAMIなどをポートフォリオとして管理・共有するためのサービス。
Transit Gatewayアタッチメントに与える情報のうち,代表的なものを一つ答えよ。
Transit Gateway ID
Cost Explorerはデフォルトで無効化されているか。有効化されているか。
無効化されている。
クライアント⇄ALB⇄Web層の通信を暗号化したい場合,どのようなアクションが必要か。
- クライアント⇄ALB:ACMを使ってプロビジョニングしたSSL証明書をALBに関連付ける
- ALB⇄Web層:サードパーティーのSSL証明書をEC2にインストールする
ALB⇄Web層でACMを使っていないのは,ACMがパブリックSSL証明書をエクスポートできないからである。
OUにデフォルトでアタッチされているポリシーは何か。
FullAWSAccess
AWS Cost and Usage Report(CUR)はSystems Managerで作成できるか。
作成できない。Systems Managerにはバッチ実行のイメージがあるが,作成できないというひっかけ。Organizationsの管理アカウントで作成するのがよい。CURはコスト関係の概念であり,Organizationsでは一括請求などコスト関連の操作ができそうであることを踏まえると納得がいく。
異なるアカウントA/Bで,AのプライベートホストゾーンをBのVPCに関連付ける方法を説明せよ。
- アカウントAでアカウントBのVPCに対する関連付け承認(association authorization)を作成する
- アカウントBでVPCをアカウントAのプライベートホストゾーンに関連付ける
- アカウントAで1.で作成した承認を削除する
1.で承認を作成すると,アカウントBからの関連付けが可能になるというシステム。今後意図しない関連付けを作成しないように3.で削除推奨。
AWSとオンプレミスのAD間でIDの整合性が取れるように同期させる機能は何か。
Systems for Cross-domain Identity Management (SCIM) v2.0
lambdaのカナリアリリースを実現する方法を説明せよ。
update-aliasコマンドを利用して,エイリアスと新しい関数のバージョンを関連付け,重みを設定する。例えば,以下のようなコマンドを利用する。
aws lambda update-alias \
--name prod \
--function-name new-function \
--routing-config AdditionalVersionWeights={"2"=0.5}
lambdaの関数ハンドラー外でSDKクライアントとDB接続を初期化すると何が起こるか。
/tmpディレクトリに静的アセットをキャッシュし,接続を再利用することができる。
AutoScalingのライフライクルフックを利用すると何が可能になるか。
インスタンスを終了させる前に,EventBridgeルールを用いて他のサービスをトリガーすることが可能になる。
ABANDONをAutoScalingグループに送信すると何が起きるか。
ライフサイクルフックが中断し,インスタンスが終了する。
ネットワーク接続に関する詳細情報を取得するためのサービスは何か。
AWS Application Discovery Agent
AWS SAMとCodeDeployの関係を説明せよ。
SAMにCodeDeployが組み込まれている。
API Gatewayとlambda以外のサービスとの連携について,HTTP/RESTの違いを説明せよ。
- HTTP API:lambda以外のサービスと連携できない
- REST API:lambda以外のサービスとも連携できる
例えば,HTTP APIとDynamoDBを直接連携することはできない。
Route53でアクティブ/アクティブおよびアクティブ/パッシブを構成する方法を説明せよ。
- アクティブ/アクティブ:フェールオーバーポリシー以外を指定したうえで,リソースレコードセットでPrimaryとSecondaryの指定を行う。
- アクティブ/パッシブ:フェールオーバーポリシーを指定する。
なお,アクティブ/パッシブにおいて,フェールオーバーポリシーを利用して作成したレコードをフェールオーバーレコードという。
オンプレミスのADを使いたい場合,AD Connectorはよい選択肢か。
よい選択肢である。新たにManaged Microsoft ADを作成する方法よりも,オーバーヘッドが小さい方法になる。
CloudFrontでフェールオーバーを実現する方法を説明せよ。
オリジンのプライマリとセカンダリを設定するだけ。プライマリが特定のHTTPステータスを返すと,CloudFrontが自動でセカンダリのオリジンを昇格する。
EC2のUnlimitedモードとは何か。
クレジットが枯渇した状態でも継続してバーストできるようにする設定。
RDS自動バックアップからスタンドアロンDBインスタンスに昇格できるか。
昇格できない。
AWS backupでリージョン間コピーは可能か。
可能。
AWS backupのステータスをSNSで通知することは可能か。
可能。
lambdaオーソライザを説明せよ。
HTTPヘッダのauthorizationフィールドでlambdaの認証を行うことができるAPI Gatewayの機能。IDプールと連携することはできないため,オーソライザというそれっぽい名前に惑わされないように注意する。
Fargateやlambdaのコスト削減といえば何か。
Compute Saving Plans。両者にリザーブドインスタンスという概念はないため注意する。
Beanstalkを使用できる権限だけでBeanstalk環境は起動できるか。
起動できない。起動するサービスに対する権限も必要。
AuroraのフェールオーバーとRDS Proxyの関係を説明せよ。
RDS ProxyがAuroraのヘルスチェックを行い,適切にトラフィックを振り分けてくれる。
ハイパフォーマンスコンピューティングのクラスタはシングルAZか,マルチAZか。
シングルAZ。
暗号化されたS3オブジェクトをKMSの復号権限がない状態でアクセスするとどうなるか。
403 Access Deniedが返される。
Transit GatewayはVPCアタッチメントごとにルートテーブルを作成できるか。
作成できる。
PrivateLinkとVPCピアリングを選定する際の観点は何か。
VPCピアリングを行うと,意図しないサービス同士が通信できるようになってしまう可能性があること。
WebSocketを実現するサービスの組み合わせを答えよ。
- REST API:API Gateway
- GraphQL:Appsync
すべての子アカウントで設定したConfigルールのデータを集約して一元管理できるサービスは何か。
Configアグリゲータ
AWS BackupではオンプレミスのVMをAWSクラウド上にバックアップすることはできるか。
デフォルトではできない。AWS Backupゲートウェイを設置する必要がある。
DLMでクロスリージョンコピーは可能か。
可能。
インタフェース型VPCエンドポイントでは通信元のIAM設定は必要か。
必要ない。VPCエンドポイント自体にはポリシーをアタッチすることが可能。
SNSのトピックはクロスリージョン配信は可能か。
可能。
S3のRTCとは何か。
Replication Time Controlの略称で,オブジェクトの99.99%を15分以内にレプリケートすることを保証する。レプリケーション時間の可視化も行う。
RDSの拡張モニタリングとパフォーマンスインサイトの違いは何か。
- 拡張モニタリング:OSのリアルタイムメトリクスを取得
- パフォーマンスインサイト:パフォーマンスに関するメトリクスを取得
CloudFormationにIAMロールをアタッチすることは可能か。
可能。スタックにアタッチできる。
ECSのawsvpcネットワークモードを簡単に説明せよ。
タスクごとにENIを作成し,それぞれにSGをアタッチできる方式。
Transit Gateway同士をピアリングすることは可能か。
可能。複数リージョン間の通信を行いたい場合に,Transit Gateway同士のピアリングを行う。
EC2でCompute Optimizerを適用できるサービスと利用する際の条件を二つ説明せよ。
- 適用対象:EC2/EBS/lambdaに利用できる
- 条件1:CloudWatchでメトリクスが取得できている
- 条件2:初めて使用する際は結果を得るために最大12時間要する
S3のIntelligent-Tieringは安価な階層に移動する判断を下すまでにどれくらいの時間を要するか。
30日間。
レイテンシーエイリアスレコードという言葉は存在するか。
存在する。Route53でレコードを作成する際は,必ずルーティングポリシーを選択する必要がある。レイテンシールーティングポリシーを選択し,エイリアスを設定したレコードのことをレイテンシーエイリアスレコードという。
CloufFront+WAFで生じる502エラーと503エラーとして考えられる原因を説明せよ。
- 502:中継地点が返すBad Gatewayなので,CloudFront・オリジン間の証明書の有効期限切れが考えられる。
- 504:サーバが完全に沈黙しているエラーなので,タイムアウト時間以内にサーバからのレスポンスが返ってこなかったことが考えられる。
Direct Connect Gatewayというサービスは存在するか。
存在する。リージョンに属さないグローバルなサービスで,複数のVPCとDirect Connectロケーションを接続することができる。同一リージョン内に複数のVPCがある場合は,Transit Gatewayで各リージョンのVPCをまとめた上で,Transit GatewayをDirect Connect Gatewayと接続する。
EMRのコスト最適化文脈でポイントとなるノードは何か。
タスクノード。マスターノードとコアノードはオンデマンド,タスクノードはスポットという設定が典型。
S3のサーバアクセスログのターゲットS3に関して,何か制約はあるか。
ソースバケットと同一リージョンかつ同一アカウント。
新しいソリューションのための設計
相関などの時系列関数に適したデータベースは何か。
Timestream
EC2フリートとは
EC2のプールに対して自由な設定を行うことができる機能。スポットインスタンスのように,長時間のワークロードに向いていないわけではなく,例えばリザーブドインスタンスを含めることもできる。
Amazon MQを利用するユースケースは何か。
ActiveMQやRabbitMQを移行するユースケース。
ALBの背後にlambdaを置く構成は考えられるか。
考えられる。
リーダーボードの作成に適しているサービスは何か。
ElastiCache for Redis
ストリーミング処理用にApache Kafkaを簡単に構築できるサービスは何か。
Managed Streaming for Apache Kafka(MSK)
WebアクセスWorkSpacesとAppStream2.0の違いは何か。
- WorkSpaces:デスクトップ環境
- AppStream2.0:特定のアプリケーション
既存のソリューションの継続的な改善
API Gatewayが429を返すケースと502を返すケースをそれぞれ説明せよ。
- 429:Too Many Requests。API Gatewayのスロットリング制限またはクォータを超過したケース。
- 502:Bad Gateway。lambdaの同時実行数のクォータを超過したケース。
Kinesisでシャードの読み取りと書き込みのクォータを説明せよ。
- 書き込み:1MB/s(プロビジョニングモード)
- 読み込み:2MB/s
AWS CDKとCloudFormationの関係を説明せよ。
CDKで書いた使い慣れた言語によるスクリプトを用いて,CloudFormationのリソースをデプロイするという関係性。
Macieの対象サービスは何か。
S3バケット
「素早いリリースと迅速なロールバック」の要件に対してBeanstalkは適切な選択肢か。
適切な選択肢である。
Amazon RedshiftのAutoScaling的な機能は何か。
Concurrency Scaling
ワークロードの移行とモダナイゼーションの加速
AWS App Runnerとは何か。
ECRリポジトリに保存されているイメージを利用して,コンテナ化されたアプリケーションを迅速にデプロイすることができるフルマネージド型サービス。
ECRはグローバルなサービスか。それとも他に単位があるか。
リージョン単位。複数リージョンで利用したい場合は,クロスリージョンレプリケーションを利用する。
TimestreamとRDB(リレーショナルDB)はどちらの方が約何倍高速か。
Timestreamの方が約1000倍高速になることがある。
DirectConnectの設定にはどれくらいの期間を要するか。
数日〜数週間。
VPCピアリングとPrivateLinkの違いを説明せよ。
- VPCピアリング:CIDRが重複してはいけない。あたかも1つのVPCのように結合する。
- PrivateLink:CIDRは重複してもよい。対向側のNLBに接続するインタフェース型VPCエンドポイント。
outpostsラックとoutpostsサーバの違いを説明せよ。
ラックはオンプレミス環境と合体させて,AWSクラウドとして振る舞わせるイメージ。サーバはそのものがAWSクラウドとして振る舞うイメージ。また,対応しているサービスも異なる。特に,サーバ側で対応していないサービスをおさえておくとよい。
- outpostsサーバ非対応のサービス
- EKS/S3/RDS/Elasticache/EMR
つまり,outpostsサーバにS3をインストールすることはできない。
SFTPサーバをAWSクラウドに移行するときに利用できるサービスは何か。
AWS Transfer for SFTP。 パブリックサブネットにEIP,VPCにVPCエンドポイントを自動生成し,インターネットからのアクセスを可能にする。アクセス制御はSGによって行う。
オンプレミス環境とAWSクラウドで稼働しているパッチ適用プロセスの監視方法を説明せよ。
Systems ManagerのPatch Managerを利用する。
AWS Schema Conversion Toolのユースケースを説明せよ。
オンプレミスのDBからAWSクラウド上の異なるエンジンのDBに移行するユースケース。自動的に変換できないスキーマを洗い出し,DMSを利用する前に変換しておくことができる。
オンプレミス環境のMongoDBをDynamoDBに移行できるか。
移行できるが,MongoDB互換のDocumentDBに移行した方が無難。
Storage GatewayのうちNFS接続をサポートしているタイプは何か。
ファイルゲートウェイ。ファイルという名前が付いていることから理解する。詳しくは下記を参照されたい。
VPCエンドポイントはCIDRの重複があっても利用できるか。
- ゲートウェイ型:利用できない
- インタフェース型:利用できる
インタフェース型はルートテーブルによる通信制御を行わないため,と理解しておく。
Transit GatewayはCIDRの重複があっても利用できるか。
利用できない。
VPCエンドポイントとPrivateLinkの関係を説明せよ。
VPCエンドポイント同士で通信を行う方式をPrivateLinkという。
1つのVPCに接続できる仮想プライベートゲートウェイの数には制限はあるか。
1つのVPCには1つの仮想プライベートゲートウェイしか接続できない。
Budgetsでは何かしらのアクションを行うことはできるか。
行うことはできる。IAMポリシーの適用・SCPの適用・EC2インスタンスの停止・RDSの停止などを行うことができるが,全てのアクションを行うことができる訳ではない。
DynamoDBのグローバルテーブルの概要と利用するための条件を説明せよ。
- 概要:マルチリージョンレプリケーション
- 条件:DynamoDB Streamsを有効化していること
Host Affinityを簡単に説明せよ。
EC2のDedicated Hostsに関する概念で,停止したEC2を再度起動させる際に同じHost上で起動させるかを指定する。Host AffinityをHostに指定すると同じHost上で起動し,Offに指定するとベストエフォートで同じHost上で起動する。なお,Dedicated Hostsでは自動配置オプションはデフォルトで無効になっているが,有効にすると「インスタンスタイプが一致するDedicated Hosts」のうちいずれかで起動される。
AWS Server Migration Service(SMS)は物理サーバの移行を行うことができるか。
できない。SMSでは仮想マシンの移行を対象としている。物理マシンの移行はAWS Application Migration Service(MGN)を利用する。
クラウド移行計画の進捗状況を評価するためのサービスは何か。
AWS Cloud Adoption Readiness Tool(CART)。選別された質問からなるアンケートで評価する。
S3 syncとS3 バッチオペレーションの主な違いは何か。
syncは差分のみを更新可能で,バッチオペレーションは全件操作になる。
DataSyncはEBSをサポートしているか。
サポートしていない。
VMwareの仮想マシンに対する情報のみを収集できるサービスは何か。
AWS Agentless Discovery Connector
FSxのデプロイタイプとは何か。
FSxをAZに作成する際のオプション。
- シングルAZ1(旧世代)
- シングルAZ2
- マルチAZ
を選択することができる。
その他(ひっかけポイント)
DynamoDBをソートキーは単体で使用するものか。
単体では使用しない。パーティションキーと組み合わせて使用する。ソートキーのみに言及されている選択肢には要注意。
Kinesis Firehoseではリアルタイム性を担保できるか。
担保できない。60秒のラグが発生する。リアルタイム性を担保する場合はKinesis Datastreamを利用する。
EC2は「サーバレスで」という要件に合致するか。
合致しない。
RDSのマルチAZ配置はスケーラビリティを向上させるか。
向上させない。あくまでも高可用性を担保する。
lambdaをIGW付きのパブリックサブネットに置くとインターネットと疎通できるか。
疎通できない。lambdaにENIをアタッチする必要がある。
CodeDeployにおけるBlue-GreenとLinear・Canary・All-At-Onceの関係は何か。
Blue-Green方式の中でLinear・Canary・All-At-Onceを指定できるという関係。Linearでは少しずつ旧バージョンから新バージョンにトラフィックを切り替えていく。Canaryでは1回目の切り替えで問題なければ2回目で一気に切り替える。
ALBのアクセスログでペイロードは記録されるか。
記録されない。ペイロードを記録するためにはVPCフローログを利用する。
EFSはSFTPをサポートしているか。
サポートしていない。
ConfigルールでEC2のスキャンは実行できるか。
実行できない。Configルールはアクションを行うサービスではなく,ベストプラクティスに準拠しているかどうかを評価するサービス。
試験ガイドで未知のサービス
AWS Data Exchange
サードパーティーデータを簡単に検索・サブスクライブ・使用できるようにするサービス
Amazon AppFlow
SaaSアプリケーションとAWS サービス間でノーコードでデータを安全に転送できるようにする統合サービス
Amazon Keyspaces
Apache Cassandra互換のマネージドデータベースサービス
Amazon CodeGuru
MLを利用した静的解析ツール。Guruは専門家という意味。
AWS CodeStar
Codeシリーズのサービスをまとめて構築できるサービス。プロバイダ連携も可能。
AWS Amplify
フロントエンドアプリケーションの開発プラエットフォーム。
コメント